助成金について
PanSIGカンファレンス・グラントにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。PanSIG 2023の申請期間は終了しました。
PanSIG2023委員会では、教育者に教育の質を向上させるという目標のもと、所属機関や職場からの経済的支援がない申請者に授与する助成金として、学会助成金と研究助成金の2種類を用意しました。
応募の際は、学会の趣旨に沿った内容であることが必要です。こちら学会の趣旨(英語)をご覧ください。応募者はいずれか1種類の助成金のみに応募できます。2つの助成金に応募された場合、最初に受領された応募書類のみが考慮されます。以下の募集は、研究助成についてです。学会助成金の募集については、後日発表します。
大会助成金
The PanSIG 2023 委員会は、所属機関や職場から資金支援を受けていない方を対象に、1人最高50,000円の助成金を用意しています。助成金は応募者の資質を考慮した上で5人に授与されますが、本大会が教育的思考や専門的な成⻑にどのように貢献したかについて、2023 PanSIG 大会予稿集に大会報告書を投稿することが条件となります。
大会助成金応募条件
- 誰でも応募可能になっています。JALT会員でない方や、会員資格が切れた方も申し込みはできますが、助成金を受け取ることができるのはJALT会員のみです。そのため、助成金を受ける際には10日間の会員資格が与えられるか、または会員資格の更新をすることになります。
- 常勤または非常勤の教育者として、言語教育に携わっている方を対象とします。学校教育機関、企業、語学学校、自営業等に関わらず応募が可能です。また、小・中・高・大などの校種も問いません。
- 全日または定時制の大学院生も応募可能です。
- 日本の銀行口座を持っている方が対象です。
応募制限
以下の方々は大会助成金に申し込むことができません:
- 所属機関や職場等から資金支援を受けている方
- 既に PanSIG 2023 研究助成金に応募した方
応募期限
応募期限は2023年1月20日23時59分(日本時間)です。結果は2月中頃、個別にメールで通知します。また助成金受賞者は、PanSIGウェブページ、SNS、2023 PanSIG大会予稿集上で紹介される予定です。
今後の日程
2022年12月5日から2023年9月30日までが主な日程となっており、詳細は以下の通りです。
年 | 日付 | 期限 |
---|---|---|
2023年 | 1月20日 | 応募締め切り |
2023年 | 2月15日 | 知通果結へ者賞受と者募応 |
2023年 | 4月15日 | 出提程日加参会大の者賞受 |
2023年 | 5月12日~14日 | 日当会大 |
2023年 | 9月20日 | 限期出提書告報会大 |
2023年 | 9月30日 | 与授金成助に者賞受 |
How to apply?
Visit this link to submit your application: https://forms.gle/GEVTjFS3zqLB2PGL9
研究助成
日本語版: 研究助成の応募条件 https://drive.google.com/file/d/1XeIasIi6QKIFI0IjrEbMXFcDy1i3BxGv/view?usp=sharing
English version: check the Rules and Conditions here https://drive.google.com/file/d/1QDQSF3n-AbMf4WQzXSQNf3xnJkqHerqX/view?usp=sharing